忍者ブログ

人形の松江堂

いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)

カテゴリー「和小物・季節小物・グッズなど」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューアイテムが入りました ②

 
今日は朝から薄曇り、陽射しもなくて過ごしやすいお天気でしたネ(^_^;)
 
前回に続いて新しく入った雑貨の紹介です!!
 
 
こちらはメガネケースなんです(^_^)/
 
ーツタイプとスニーカータイプ 
 
 
電話の横や会社のデスクや書斎などに置いてメガネ・サングラス・老眼鏡を引っ掛けたり差したりして使えます。
 
靴底の部分は通常のメガネケースになっているので、メガネはこちらに入れて上の部分にペンやヘアブラシや歯ブラシ(生地だから濡れてると無理かな??)を入れたりして使えるんじゃないかと思います(^_^)v
 
 
来月の敬老の日に老眼鏡入れとしてプレゼントしても喜ばれること請け合いですよ。
 
 
気になったら一度、ウチの店まで見に来てくださいね(^-^)
 
 
 
お盆からセールとして夏物10%off をいたします。
 
夏物のみですが、夏物と一緒に買って頂ければその他の商品も10%off させていただきます。
 
(革製品と一部手作り雑貨は委託なので対象外になります)
 
ここだけの話ですが、消費税もサービスしますので10%以上の値引きになりますので買いに来てくださいネ
 
 
 
*お盆期間中は通常お休みにしている火・水・木も営業します*
(親戚まわりで一時的に閉めている時間もありますのでご了承ください)
 
 
松江堂店主でしたヽ(^o^)丿

拍手[8回]

PR

ニューアイテムが入りました ①

 
お久しぶりです (^_^.)
 
平日のお休みの間に注文しておいた雑貨がいくつか入ってきました(^_^)/
 
以前から当店でも販売していたMotifのトランク型デジカメケース !!
そのシリーズに新たなタイプが仲間入り
 
Motif トランク型キー&コインケースです (^_^)v
 
 
鍵が6本付けられてコインケースの所にカード類が数枚入るポケットも2つ付いていてカジュアルなハンドバッグやトートバッグと合わせればオシャレに演出できるのではないですか??
 
Motif トランク型シリーズ には他にもニューアイテムがありますので、次回のブログにて紹介しますネ
 
 
金~月 10~19時 OPEN
 
*お盆期間中は通常お休みにしている火・水・木も営業します*
(親戚まわりで一時的に閉めている時間もありますのでご了承ください)
 
 
松江堂店主でした (^-^)

拍手[6回]

お休み処はどうでしょう???

 
こんにちは(^_^)/
 
朝顔夕顔グリーンカーテンと簾を掛けて涼しい日陰に
生まれ変わったお店の入り口ヽ(^o^)丿
 
 
ウッドベンチを置いてメダカの泳ぐ小さな器に冷たい井戸水
の入った容器を並べて、ちょっとした休憩処を作りました(^_^)v
 
 
これで、入口の印象が変わってお客様に入りやすくなったかなぁ・・・(^_^;)
 
お買いモノしなくても、ここで一休みしたり、世間話などして活用いただけたらなぁ~
なんてと思います
 
通りがかりの際は、立ち寄ってくださいネ(^O^)
 
一声掛けていただければ、冷たい麦茶と2時間かけて落とした水出しコーヒーをサービスしますよ(^_-)-☆
 
 
 
金~月 10~19時 OPEN 
 
 
松江堂店主でした

拍手[8回]

金魚はいかが!? (^_-)-☆

 
こんにちは(^_^) ここ数日は、肌寒くて春先みたいですネ!!
 
アジサイ に囲まれた カエルさん達 からバトンタッチして
 
ショーウインドウを 金魚 に替えてみました(^_^)/
 
 
この 金魚のガーゼタオル は
 
 パンダ と並んでウチの看板商品になってます(^_^)v
 
(って言うほど売れてませんけどネ(笑))
 
 
手作り雑貨 Cache Cache(カシュカシュ)さん の商品も並べたので
 
気になったら遊びに来てくださいネ(^-^)
 
 
 
金~月 10~19 OPEN
 
 
松江堂店主でした

拍手[4回]

一杯ひっかけますか!!

もうそろそろ、花火大会の時期ですよね(^_^;)
手拭いのネコのように軒先で飲みながら花火を眺めてみたい~なぁ(笑)
 
夏なんでこんな手拭いをお部屋のインテリアにしてはどうかしら(^-^)
 
風鈴や前記事に載せたチャイムを近くに吊るして夏を気持ち良く過ごしましょう(^_^)v
 
 
こちらは人形のお道具を作ってる職人さん作の金魚すくい
ウチには少ししかありませんが、
いろんなモノを作っていて秋篠宮様もご家族で買いに来られるそうなんですよ。
 
 
 
一番下はゆらゆら揺れて起き上がるヒマワリの置物で金魚が付いています
(他にカエルヒマワリ以外のモノもありますよ)
 
始めたばかりなので売れ筋がわからず
少量入荷のモノばかりですが、喜ばれそうな雑貨を
選んで仕入れているので一度見に来てくださいネ(^_^)/
 
 
 
金~月 10~19時 OPEN
 
  
松江堂店主でした

拍手[1回]

  
Copyright ©  -- 人形の松江堂 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]