忍者ブログ

人形の松江堂

いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、観た映画のお話です !! (^_^;)

2月も終わりですね・・・(^_^)

お雛様 も、終わりに近づきまして
五月人形 の本格販売まで、少し余裕がありましたので、
レイトショー 映画 を観て来ましたよ~(^-^)


と云う事で今回は、観て来た 映画 を何本か紹介しちゃうよ(^_^)/
お店やってんのか !? って突っ込まれそう(笑)






まず最初は、映画館で予告を観て気になった
不治の病を患った若い男女のせつないお話

『きっと、星のせいじゃない。』です

ストーリー
末期ガンで酸素ボンベが手放せない女の子 ヘイゼル
骨肉種で片脚を失った男の子 ガス

二人は
ガン患者の集会で出会い、彼に好意を寄せられるが、
再発期間が過ぎて病を克服した ガス を傷つけまいと
距離を置こうとする

ヘイゼル が、
小説の続きを知りたがっていた好きな作家に
ガス がメールを送ったところ返信があり作者の住むオランダに
一緒に行くことに!!

だが、出会った作者から思いもよらない言葉が・・・

そして、帰国する最終日、ガス からあることを打ち明けられる



病でのハンディキャップなど気にせずに明るく振舞う
ガス によって心を開いていく ヘイゼル が前向きに
生きていく姿に心動かされました






続いて、子供の頃に観た
十戒のお話を
リドリースコット監督 最新の映像で描いた作品

『エクソダス 神と王』です

ストーリー
紀元前1300年、川で拾われた モーゼ は、
エジプト王子ラムセス と実の兄弟のように育てられる

奴隷の ヘブライ人の長老 から、本当は ヘブライ人 だと、
出生の秘密を知らされた モーゼ

その事を、知った ラムセス に国を追放されてしまう

やがて、エジプト人 の虐待から約束の地へ
ヘブライ人 を導く為に立ち上がる


クライマックスで エジプト軍 と海に挟まれた モーゼ達
絶体絶命かと思われた時に起こる奇跡に、
「おぉ~これか~」と思わず圧巻ですよ






最後は マイケルベイ監督 アメコミ の実写映画

『ミュータント・タートルズ』です

新薬の研究の実験動物であった カメ達 が、
薬の影響で人間のように巨大化!!


ネズミ の師匠から教わった忍術と空手で悪の組織と戦う
ヒーローアクション


爽快で楽しめる映画です(^_^)/




また時々、映画ネタも書きますね!!




さあ~鎧兜飾らなくっちゃ(笑)


人形の松江堂
10:00~19:00(5/5まで無休営業です)


拍手[1回]

PR

雅楽を奏でます (^_^)


今日は、友引の日曜日!!
これから お孫さん や お子様 の お雛様 を、見に行こうかと朝から慌ただしくしている方も多いのではないでしょうか ?!

人形の町 (岩槻・鴻巣) も良いけれど、遠出する前に
人形の松江堂 も見て行ってくださいネ(^_^)/






今回は、大きめの お雛様 の御紹介です!!


お雛様 のほとんどが、
などお節句の時期に近いお花の絵や刺繍が、
あしらわれたモノなんですが、これから紹介する お雛様
変わったモノが刺繍されているんですよ (^_^;)





この お雛様 の商品名は『楽器』なんです!!

笙 (しょう)・竜笛 (りゅうてき) などが刺繍さていて、
大人っぽい雰囲気の親王です (^-^)



屏風は 格子状の細工 がしてあって、立体的な奥行きがあります



夢音 (ゆのん) ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/



二十歳になるまで、毎年飾ってネ



人形の松江堂

10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)


拍手[1回]

最近定番の収納飾り



今回は、ここ数年 お雛様 の定番として、
お客様に人気がある 収納タイプ のセットを紹介しますネ (^_^)/





木目調の落ち着いた色合いで、収納では少ない前に開く
観音開きになっています
(ほとんどの収納飾りが上蓋を取って終うタイプなんです)




高貴な色とされる 紫の親王 で沢山の が綺麗です


お客様の希望で、純金箔を貼った竹細工のお道具
に替えたので、高級感が漂いますネ (^-^)




お花も合わせて 竹細工の紅白梅 にしました!!




こちらのお客様は、昨年は男の子で、今年は女の子の
お節句を続けて買いに来てくださいました (゜o゜)

ウチの商品をとても気に入っていただき、
ありがとうございます!!



みのり ちゃん!! 
初節句おめでとうございます \(^o^)/


このお雛様なら、飾りたくて毎年、3月3日が
待ち遠しくなりますね(笑)




人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)

拍手[0回]

麻莉乃ちゃん!! 初節句おめでとうございます(^_^)/


ぽかぽかと 温かい日 ですね (^-^)

大安 なんですが、お客様が見えません・・・
赤ちゃんを連れて公園などで、日向ぼっこ してるのかな !? (^_^;)



今回は、初節句の お雛様 を選ぶのに、何度も当店に
見に来られてから決めた大人っぽい雰囲気の お雛様 ですよ







雪洞 ではなくて、竹細工 で円筒状にした、行燈タイプ



金箔 を貼った屏風に 金彩桜 が描かれています!!



左右のお花以外に、
お客様の好みで 枝垂れ桜 も後ろに飾りました




麻莉乃 ちゃん!!
初節句おめでとうございます \(^o^)/


毎年飾ってね (^-^)




人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)

拍手[1回]

沢山あると、華やかですネ (^O^)



2月に入って、お雛様 の発送などが一段落!!
余裕が出来て、まったりした日が多くなりましたよ (^_^;)

こんな時こそ、更新 ! 更新 !!(笑)


ってことで
今回は、卓上に飾れる つるし雛 を紹介しますネ!!




店内に設けた つるし雛コーナー です!!

沢山並ぶと、華やかになりますよね (^-^)



うさぎ がメインの ピンク



リーズナブル な 3タイプ



大きめで真ん中に があるタイプと 衝立タイプ



小っちゃいミニミニタイプ
(意外に高いんですよ・・・)




竹を曲げたアレンジ タイプと
リモコン でクルクル回る オルゴール付

(こちらはやや高額ですよ)


この他にも、
上から 吊るすタイプ もあるので、お雛様のオプション
友人の初節句のお祝い などに一つあると、
雛祭り がさらに華やかになると思いますよ(^_^)v



お店に遊びに来てね

人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
人形の松江堂マスター
性別:
男性
自己紹介:
人形の松江堂(しょうこうどう)
〒362-0063
埼玉県上尾市小泉1-10-11
TEL:048-781-3296
営業時間 9:30~19:00(不定休)
Copyright ©  -- 人形の松江堂 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]