人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
ボクにもチョコが来ないかな??
- 2014/01/29 (Wed) |
- 和小物・季節小物・グッズなど |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ひさしぶりっ~(^_^)/
人形の松江堂の人気者 !!
雑貨マスコットのパンダくんですよ~\(^o^)/
出番が無くて、転職しようかと思ってたよ~(笑)
もうすぐ、2月!!
年に一度のチョコイベント♡
『バレンタインデー』
ウチのお店にバレンタインのガラス雑貨
があるんですよ~(^O^)
店内では、チョコを手に告白する
ネコちゃん・ワンちゃんが並んでいますよ(笑)
お部屋やデスクなどに,お一つどうですか??
赤ちゃんもチョコの上で大喜びデス (^_-)
おっと店主はお客様にお土産でシェリーメイの
チョコ頂いてたよ(;一_一)
誰かぁ~僕にもチョコをくださいネ
(義理じゃやーよ 笑 )
もっと出番を増やすぞー!!
雑貨マスコットのパンダでした(^-^)
PR
遥香ちゃん !! 初節句おめでとうございます(^-^)
- 2014/01/28 (Tue) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
深夜にブログを更新しています・・・(>_<)
連日の0時越えにお疲れですが、お雛様は今がピーク!!
体調に気を付けてガンバリますよ~\(^o^)/
こちらは 遥香ちゃん のお雛さまです(^_^)/
こちらの立雛は職人さんにオーダーして製作していただいた
人形の松江堂オリジナルのお雛様なんです

この飾り台の屏風は、下部にLEDライトが付いていて、
間接照明のようにバックを照らします
お客様のセンスで、殿と姫の足元に裏地が綺麗な小桜の風呂敷をアレンジしてさらに素敵なお雛飾りにしています (^_^)v
お道具を付けないシンプルな飾り方はお雛様に視線が行くので、殿と姫を引き立ててくれますネ (^-^)
遥香ちゃん!! 初節句おめでとうございます (^o^)
おばちゃん・おじいちゃんが選んでくれた素敵なお雛様
大人になるまで毎年飾ってくださいネ!!
人形の松江堂店主でした
連日の0時越えにお疲れですが、お雛様は今がピーク!!
体調に気を付けてガンバリますよ~\(^o^)/
こちらは 遥香ちゃん のお雛さまです(^_^)/
こちらの立雛は職人さんにオーダーして製作していただいた
人形の松江堂オリジナルのお雛様なんです
この飾り台の屏風は、下部にLEDライトが付いていて、
間接照明のようにバックを照らします
お客様のセンスで、殿と姫の足元に裏地が綺麗な小桜の風呂敷をアレンジしてさらに素敵なお雛飾りにしています (^_^)v
お道具を付けないシンプルな飾り方はお雛様に視線が行くので、殿と姫を引き立ててくれますネ (^-^)
遥香ちゃん!! 初節句おめでとうございます (^o^)
おばちゃん・おじいちゃんが選んでくれた素敵なお雛様
大人になるまで毎年飾ってくださいネ!!
人形の松江堂店主でした
菜々子ちゃん!! 初節句おめでとうございます(^_^)/
- 2014/01/23 (Thu) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんばんは (^_^)
年明けから赤ちゃんを連れたママさん、お孫さんのお雛様選びのおじいちゃん・おばあちゃんの来店で思っていたよりも
忙しくブログ更新が出来ずにゴメンナサイ(T_T)
(更新に期待している人っているのかな??)
忙しいですが、ちょっとした時間を利用して、
これからは更新ガンバリマスよ(^_^;)
ご予約いただいたお雛様を全てご紹介出来るかわかりませんが、お楽しみに!!
さて、今回は先日お兄ちゃん2人を連れて家族で来てくださったお客様のお雛様の紹介です
生成りのような色合いの生地に桜の刺繍の入ったお雛様です
二段になった黒塗り木製台の中央に萩と月が描かれていて
綺麗なんです
お道具を乗せてしまうと、せっかくの綺麗な萩と月の絵が
見えなくなってしまうので、中央には何も置かずに、両サイドに小さな貝合わせを散らしてみました(^_^)v
屏風にも同じ萩と月が描かれています
ごちゃごちゃとお道具を置かずにシンプルでスッキリした飾りでお雛様を引き立てているんじゃないかと思います
菜々子ちゃん
初節句おめでとうございます
家族みんなで楽しいお雛祭りになりそうですネ (^_-)
人形の松江堂店主でした(^-^)
年明けから赤ちゃんを連れたママさん、お孫さんのお雛様選びのおじいちゃん・おばあちゃんの来店で思っていたよりも
忙しくブログ更新が出来ずにゴメンナサイ(T_T)
(更新に期待している人っているのかな??)
忙しいですが、ちょっとした時間を利用して、
これからは更新ガンバリマスよ(^_^;)
ご予約いただいたお雛様を全てご紹介出来るかわかりませんが、お楽しみに!!
さて、今回は先日お兄ちゃん2人を連れて家族で来てくださったお客様のお雛様の紹介です
生成りのような色合いの生地に桜の刺繍の入ったお雛様です
二段になった黒塗り木製台の中央に萩と月が描かれていて
綺麗なんです
お道具を乗せてしまうと、せっかくの綺麗な萩と月の絵が
見えなくなってしまうので、中央には何も置かずに、両サイドに小さな貝合わせを散らしてみました(^_^)v
屏風にも同じ萩と月が描かれています
ごちゃごちゃとお道具を置かずにシンプルでスッキリした飾りでお雛様を引き立てているんじゃないかと思います
菜々子ちゃん
初節句おめでとうございます
家族みんなで楽しいお雛祭りになりそうですネ (^_-)
人形の松江堂店主でした(^-^)
遅ればせながら・・・(^_^;)
- 2014/01/16 (Thu) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新年明けましておめでとうございます!!
平成26年度も
『人形の松江堂』を
よろしくお願い申し上げます m(__)m
羽子板・破魔弓をお雛様に飾り替えるのに時間が掛かってしまい、年明けに来店されたお客様には、ご迷惑をおかけしました・・・(>_<)
(店主一人と雑貨マスコットのパンダくんでお店を切り盛りしているので、何卒ご容赦願いたいです(笑))
新年、初のブログ更新は
飾り替えたショーウインドウの写真を載せますネ

白と銀の生地を毛氈代わりに敷いた三段飾りです(^_^)/
吊るし飾りを今年は沢山仕入れてみました
(店内には、さらにいろいろなモノがありますよ)
こちらは京都の和雑貨のお雛様です
(お節句用ではなく、季節のインテリアやプレゼントに!!)
人形の松江堂では、お雛様のお道具・お花・ぼんぼり・
台や屏風・さらにはお顔まで!!
お客様の自由にお取替えが出来るんですよ~(゜o゜)
(組み合わせによっては、高額になってしまう場合も・・・)
品揃えが沢山ある1月中の方が、いろいろ選べて楽しいかも (^_-)
(商品が少なくなるとお取替えが出来なくなりますので、ぜひお早めに!!)
これから、忙しくなるから頑張るぞー\(^o^)/
人形の松江堂店主でした
平成26年度も
『人形の松江堂』を
よろしくお願い申し上げます m(__)m
羽子板・破魔弓をお雛様に飾り替えるのに時間が掛かってしまい、年明けに来店されたお客様には、ご迷惑をおかけしました・・・(>_<)
(店主一人と雑貨マスコットのパンダくんでお店を切り盛りしているので、何卒ご容赦願いたいです(笑))
新年、初のブログ更新は
飾り替えたショーウインドウの写真を載せますネ
白と銀の生地を毛氈代わりに敷いた三段飾りです(^_^)/
吊るし飾りを今年は沢山仕入れてみました
(店内には、さらにいろいろなモノがありますよ)
こちらは京都の和雑貨のお雛様です
(お節句用ではなく、季節のインテリアやプレゼントに!!)
人形の松江堂では、お雛様のお道具・お花・ぼんぼり・
台や屏風・さらにはお顔まで!!
お客様の自由にお取替えが出来るんですよ~(゜o゜)
(組み合わせによっては、高額になってしまう場合も・・・)
品揃えが沢山ある1月中の方が、いろいろ選べて楽しいかも (^_-)
(商品が少なくなるとお取替えが出来なくなりますので、ぜひお早めに!!)
これから、忙しくなるから頑張るぞー\(^o^)/
人形の松江堂店主でした
ありがとうございました m(__)m
- 2013/12/30 (Mon) |
- 映画・エンタメ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは (^_^)/
2013・人形の松江堂ブログ を読んで頂いてありがとうございます!!
読者を飽きさせないようにと、本業の人形ばかりでなく、雑貨・
グルメ・旅行・映画などいろいろと書いてみました (^_^;)
2014 も沢山の方に定期で読んで頂けるように、面白く楽しいブログを提供していきますので、読んでじゃってくださいネ(笑)
それでは、今年最後のブログ更新です!!
今回は映画ネタで年内最後を締めくくりたいと思います・・・
お正月映画の中で最大の話題作ではないでしょうか??
世界中で大ヒットしていて、オスカーも取るのではと評判の高い
『ゼロ・グラビティ』
を IMAXデジタルシアターの3Dで観てきましたよ(^O^)
この映画は一言でいうと、宇宙空間に実際にいるような体感が出来る映画です!!
先日、スマステで稲垣五郎ちゃんが
「アバターを超えた最高の3D !!」
と語っていましたが、まさに3Dで観るための映画だと思います。
自分が観に行ったIMAXの3Dの方が臨場感・音響・奥行感に優れていますが、料金がやや高いので、普通の3D上映でも良いと思うので、ぜひ映画館で3Dで観てほしいオススメの映画です。
3D料金をケチって2Dで観たり、DVDで観ればいいよ、とは言わないで映画館で宇宙区間を体験してほしいですね (^_^)v
(車などで酔う人は、クラっと来るかもしれません)
ちょっと、絶賛し過ぎかな(笑)
ストーリーは単純なので、映像を楽しむ作品ですネ(^-^)
本年の営業は本日30日を持ちまして終了いたします
明日、12/31~1/3までお休みになります
2014は1月4日(土)から
新年の営業開始を予定していますので、
また来年もよろしくお願い申し上げます(笑)
人形の松江堂店主と
雑貨マスコットのパンダでした