人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
クリスマス
- 2012/12/01 (Sat) |
- 和小物・季節小物・グッズなど |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お久しぶりです (^_^)
本当は入荷した新作お雛さまを載せたいんですが、あまりの忙しさに、それどころではない状態なんですよ・・・ (^_^;)
とりあえず、宣伝しなければ売れないので、クリスマス雑貨のご案内!!


本物の草花を使って作ったアートフラワーです
最初はハート型のリース2種

木の実を集めて作った全体的にキラキラした華やかなモノ

紅葉に色づいた様な真っ赤な木の葉をミルフィーユのように重ねて作った大人っぽいモノ

これは、木の実を集めて作ったキャンドルスタンド

プリンのカップ程の小さなジョウロに入ったミニローズ

マグカップ程のバケツに盛られたローズティンバスケット

ローズティンバスケットよりもやや大きく盛られたローズも大振りなケンジントンスイート

可愛い女の子の天使が花束を持っているポストカード
こちらはお花と一緒にディスプレイにして飾ったらお部屋に雰囲気が変わると思いますよ (^_-)-☆
少量しか注文いていないので、売り切れ終了ですので、気になったらお早めに・・・
次回はチョー可愛いお雛様を紹介しますのでお楽しみに (^_^)v
松江堂店主でした
本当は入荷した新作お雛さまを載せたいんですが、あまりの忙しさに、それどころではない状態なんですよ・・・ (^_^;)
とりあえず、宣伝しなければ売れないので、クリスマス雑貨のご案内!!
本物の草花を使って作ったアートフラワーです
最初はハート型のリース2種
木の実を集めて作った全体的にキラキラした華やかなモノ
紅葉に色づいた様な真っ赤な木の葉をミルフィーユのように重ねて作った大人っぽいモノ
これは、木の実を集めて作ったキャンドルスタンド
プリンのカップ程の小さなジョウロに入ったミニローズ
マグカップ程のバケツに盛られたローズティンバスケット
ローズティンバスケットよりもやや大きく盛られたローズも大振りなケンジントンスイート
可愛い女の子の天使が花束を持っているポストカード
こちらはお花と一緒にディスプレイにして飾ったらお部屋に雰囲気が変わると思いますよ (^_-)-☆
少量しか注文いていないので、売り切れ終了ですので、気になったらお早めに・・・
次回はチョー可愛いお雛様を紹介しますのでお楽しみに (^_^)v
松江堂店主でした
PR
もうすぐ、師走です (^-^)
- 2012/11/21 (Wed) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
すっかり、寒くなって秋から冬の装いに変わってきましたネ (^_^;)
来年の干支ってわかりますか?

巳年(へび)になるんですよ~ (^_^)
お正月からのお飾りに巳年の小物・小風呂敷・ミニ凧などはいかがですか?
紅白のモノや土鈴のモノ、背中に(だるま・鏡餅・ひょうたん)を乗せたモノ、金運アップに金のウンコが付いたモノなど、沢山揃えましたよ (^_^)/
2000円以下で1000円前後のモノばかりなので、年末の懐にも優しいですよ(笑)
へびは嫌いだって方には、今治てぬぐいたおるのお正月の絵柄などもあります
買わなくても、お茶飲みついでに一度見に来てくださいね (^_^)/~
松江堂店主でした
来年の干支ってわかりますか?
巳年(へび)になるんですよ~ (^_^)
お正月からのお飾りに巳年の小物・小風呂敷・ミニ凧などはいかがですか?
紅白のモノや土鈴のモノ、背中に(だるま・鏡餅・ひょうたん)を乗せたモノ、金運アップに金のウンコが付いたモノなど、沢山揃えましたよ (^_^)/
2000円以下で1000円前後のモノばかりなので、年末の懐にも優しいですよ(笑)
へびは嫌いだって方には、今治てぬぐいたおるのお正月の絵柄などもあります
買わなくても、お茶飲みついでに一度見に来てくださいね (^_^)/~
松江堂店主でした
やわらかソーキ (^O^)
- 2012/11/15 (Thu) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先程に続けてブログ更新第二弾です (^_^;)
映画を観る前に(一つ前のブログ)、何か温かいモノを食べたいなぁって思いまして、さいたま新都心から近い与野駅前にある 『島食堂 かりー』 さんへ (*^^)v
こちらは 沖縄そば のお店で南国の居酒屋に来た印象です!!
会社帰りのサラリーマンが改札から出てくる好立地なのにお客様がいなくて、すんなりと席に・・・
気さくな店主が話しかけてきて「日本代表の試合が放送されてるから、お客さんが来ない・・・」って嘆いてました (笑)
初めてなので、お店自慢の『やわらかソーキそば』 の(中)にしました (^_^)v
カツオだしの効いた澄んだスープにラーメンより太めのプリッとした麺が泳ぎ、良い香りです (*^_^*)
スープが濁らないようにと別皿に盛られたソーキも見るからに柔らかそうでたまりません。
サイボーグ009の話を店主としながらあった言う間の完食です ヽ(^o^)丿
自家製豆腐や三枚肉 を乗せたメニューもあったので近いうちに、またイッチャイマス (笑)
映画とセットで行く人募集中しちゃおうかな~
松江堂店主でした
009 RE CYBORG
- 2012/11/15 (Thu) |
- 映画・エンタメ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
おはようございます (^_^)/
昨日は今週でレイトショーが終わってしまうので、さいたま新都心のMOVIXに映画を観に行ってきました!!
イルミネーションがキレイです ヽ(^o^)丿
石ノ森章太郎の名作 『サイボーグ009』 のその後を描いた 『009 RE CYBORG』 です
ストーリー
00ナンバーサイボーグ達が現代に存在していたら、こんな風なのかなって・・・
009:ジョーの加速装置の表現・002:ジェットの飛行ユニットのデザイン・004:アルベルトの全身兵器の描写など大人のファンの心をくすぐられてワクワクしながら堪能しました (^-^)
普段、アニメは観ないんですが、この映画は予告で心動かされました、(^_^)v
来週はエヴァンゲリオン Q も観に行くので珍しくアニメ三昧です (笑)
映画館に映画を観に行くのが趣味の人形屋店主でした
戦いが過ぎ去って30年余り、それぞれの国で活動していたが、「彼の声」と言う謎の声に導かれた人々に寄って世界各国で高層ビル連続自爆テロ事件が発生し、再びギルモア博士の元に集結する...