人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
展示会紀行 ⑤ 京都グルメ編
- 2014/06/18 (Wed) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お腹ペコペコ!!
京都御所近くにあるお蕎麦屋さんに行ったんだぁ~(^_^)/
こんな細い路地にお蕎麦屋さんがあるのかな!?
趣のある店構えですよぉ~
『竹邑庵太郎敦盛』さん(ちくゆうあんたろうのあつもり)

美味しそー
生卵と九条ネギのたっぷり入ったお椀に麺つゆを入れて
お蕎麦を絡めて食べるんだって!!
せいろ蒸しの殻ごと挽いた黒いお蕎麦との相性抜群ですよ
納得の美味しさに大満足のお昼だったよ(^-^)
宿にチェックインしたら、なんだか眠くなっちゃって
うとうとっとして目覚めたら、
店長ぉ~錦市場にお出掛けしてたんだって!!
寝てる間に、早めの夕食で『京極・かねよ』で
名物の『きんし丼』を食べたんだって・・・(>_<)
大正時代から続く老舗の鰻屋さんでうな丼の上に厚焼卵が
乗っていて、絶対オイシイよね(^O^)
店長ぉ~から、そんな話を聞かされて、
思わず噛みついちゃったよ(笑)
最後にオマケ
夜、四条の銭湯まで歩いて行く途中に『祇園・辻利本店』
に寄り道して『特選都路里抹茶パフェ』を堪能したよ
やっぱりこれが一番オイシイね(^-^)
展示会ってあるのかな??(笑)
笹以外も食べちゃうパンダくんでした(^_^;)
京都御所近くにあるお蕎麦屋さんに行ったんだぁ~(^_^)/
こんな細い路地にお蕎麦屋さんがあるのかな!?
趣のある店構えですよぉ~
『竹邑庵太郎敦盛』さん(ちくゆうあんたろうのあつもり)
美味しそー
生卵と九条ネギのたっぷり入ったお椀に麺つゆを入れて
お蕎麦を絡めて食べるんだって!!
せいろ蒸しの殻ごと挽いた黒いお蕎麦との相性抜群ですよ
納得の美味しさに大満足のお昼だったよ(^-^)
宿にチェックインしたら、なんだか眠くなっちゃって
うとうとっとして目覚めたら、
店長ぉ~錦市場にお出掛けしてたんだって!!
寝てる間に、早めの夕食で『京極・かねよ』で
名物の『きんし丼』を食べたんだって・・・(>_<)
大正時代から続く老舗の鰻屋さんでうな丼の上に厚焼卵が
乗っていて、絶対オイシイよね(^O^)
店長ぉ~から、そんな話を聞かされて、
思わず噛みついちゃったよ(笑)
最後にオマケ
夜、四条の銭湯まで歩いて行く途中に『祇園・辻利本店』
に寄り道して『特選都路里抹茶パフェ』を堪能したよ
やっぱりこれが一番オイシイね(^-^)
展示会ってあるのかな??(笑)
笹以外も食べちゃうパンダくんでした(^_^;)
PR
COMMENT