人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「三月・ひな人形」の記事一覧
- 2025.04.10 [PR]
- 2015.02.10 沢山あると、華やかですネ (^O^)
- 2015.02.07 ミニミニガラスのお雛様 (^-^)
- 2015.02.05 上品な立雛飾り ②
- 2015.01.31 お雛様は、今がピークですよ (^-^)
- 2015.01.26 上品な立雛飾り ①
沢山あると、華やかですネ (^O^)
- 2015/02/10 (Tue) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2月に入って、お雛様 の発送などが一段落!!
余裕が出来て、まったりした日が多くなりましたよ (^_^;)
こんな時こそ、更新 ! 更新 !!(笑)
ってことで
今回は、卓上に飾れる つるし雛 を紹介しますネ!!
店内に設けた つるし雛コーナー です!!
沢山並ぶと、華やかになりますよね (^-^)
うさぎ がメインの 赤 と ピンク
リーズナブル な 3タイプ
大きめで真ん中に 毬 があるタイプと 衝立タイプ
小っちゃいミニミニタイプ
(意外に高いんですよ・・・)
竹を曲げたアレンジ タイプと
リモコン でクルクル回る オルゴール付
(こちらはやや高額ですよ)
この他にも、
上から 吊るすタイプ もあるので、お雛様のオプション や
友人の初節句のお祝い などに一つあると、
雛祭り がさらに華やかになると思いますよ(^_^)v
お店に遊びに来てね
人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)
PR
ミニミニガラスのお雛様 (^-^)
- 2015/02/07 (Sat) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
雑貨なんで久々の登場 !!
パンダくん でございます (^_^)/
春の新作展示会シーズンなのに、お人形 が忙しくて
店長ぉ~が連れて行ってくれないから、
カタログ が届かないかなぁ~って首を長くしている所です(笑)
今回は、とっても 小っちゃいガラスのお雛様 ですよ
パステルカラーのキュートなお雛様 (姫の髪型が今時な感じです)
初 春 雛 1800円 (お雛様のみ)
金の烏帽子が目立っちゃう !?
姫のおすべらかしが可愛い
桃 山 雛 1900円 (お雛様のみ)
落ち着いた色合い、梅柄の立雛
絵付け立雛 1500円 (お雛様のみ)
姫のリボンが愛くるしい
りぼん雛 1500円 (お雛様のみ)
写真のセットにすると、別に
屏風 800円
飾り台 350円 +デス
これ以外に、こんな飾り方もありますよ!!
お雛様 なんで、和 に囚われてしまいがちですが、
洋風 に飾ってもイケてると思いますよ (^_^)v
食器棚やデスクの上に季節の飾りをしてみませんか!?
人形の松江堂 雑貨担当パンダくんでした
10:00~19:00 (5/5まで無休営業)
上品な立雛飾り ②
- 2015/02/05 (Thu) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
深々と雪が降っていて、朝から寒いですネ (+o+)
二月に入りまして、
ご予約いただいたお品物を取りに来られるお客様、
上尾周辺で配達のお客様、
大安・友引 に来られてお待ち帰りをしたいといったお客様で、
納品に大忙しデス!!
今回は、同じ人形師さんに頼んで、特注 で製作してもらった
立雛 を紹介しますネ (^_^)/
最初は、京十一番親王 向鶴 です
殿は 高貴な紫 の衣装
姫は 薄桃 と 真紅 の重ね着に 向鶴 の文様です
お道具 は付けずに、背の高い 枝垂れ紅白梅 のみの
シンプルなセットにされました
小遥 ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/
次は、京十番親王 横縞小桜 です
濃淡の違う紫 の糸で 桜が刺繍 されています
殿と姫が同じ衣装の共柄
こちらもシンプルに屏風の中央の奥まった所に
行燈 を1本のみのセットになさいました
暁莉 ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/
最後は、京十番親王 若松 です
真っ白な衣装に 松の若い新芽 が 赤く 手書きされています
スワロ の付いた現代風なお道具と両端に
行燈 を飾ったセットにされました
この 台・屏風 は 五月の鎧用 なんですが、
お雛様 に使っても、とても合いますね(^_^)v
将来、
男の子が生まれた時 に兼用でお使いいただけるので、
箱が増えませんし、台・屏風 を買わないで済むので、
お財布にも優しいんですよ(^-^)
あやな ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/
お家で素敵に飾れたかな !?
毎年、大事に飾って欲しいなぁ~(^O^)
まだまだ、素敵なお雛様がありますよ!!
人形の松江堂に見に来てくださいネ
人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)
二月に入りまして、
ご予約いただいたお品物を取りに来られるお客様、
上尾周辺で配達のお客様、
大安・友引 に来られてお待ち帰りをしたいといったお客様で、
納品に大忙しデス!!
今回は、同じ人形師さんに頼んで、特注 で製作してもらった
立雛 を紹介しますネ (^_^)/
最初は、京十一番親王 向鶴 です
殿は 高貴な紫 の衣装
姫は 薄桃 と 真紅 の重ね着に 向鶴 の文様です
お道具 は付けずに、背の高い 枝垂れ紅白梅 のみの
シンプルなセットにされました
小遥 ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/
次は、京十番親王 横縞小桜 です
濃淡の違う紫 の糸で 桜が刺繍 されています
殿と姫が同じ衣装の共柄
こちらもシンプルに屏風の中央の奥まった所に
行燈 を1本のみのセットになさいました
暁莉 ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/
最後は、京十番親王 若松 です
真っ白な衣装に 松の若い新芽 が 赤く 手書きされています
スワロ の付いた現代風なお道具と両端に
行燈 を飾ったセットにされました
この 台・屏風 は 五月の鎧用 なんですが、
お雛様 に使っても、とても合いますね(^_^)v
将来、
男の子が生まれた時 に兼用でお使いいただけるので、
箱が増えませんし、台・屏風 を買わないで済むので、
お財布にも優しいんですよ(^-^)
あやな ちゃん!!
初節句おめでとうございます\(^o^)/
お家で素敵に飾れたかな !?
毎年、大事に飾って欲しいなぁ~(^O^)
まだまだ、素敵なお雛様がありますよ!!
人形の松江堂に見に来てくださいネ
人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)
お雛様は、今がピークですよ (^-^)
- 2015/01/31 (Sat) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本日は1/31土曜日の 大安 です!!
朝から 配達 に大忙し・・・(>_<)
取りに来られるお客様もいて、昨日は準備で遅くまで大変でした (^_^;)
いよいよ 2月 を迎えますが、お雛様は今がピーク!!
1月中で、良いモノはかなり無くなってしまいましたが、
店内にはまだまだ素敵な お雛様 が並んでいますよ
新たに セットを組み直して 、お客様をお迎えしております (^_^)v
店主独自の感覚で、飾ったお雛様は他店では見られないようなモノが多いと思います!!
この時期にしか見る事のできない、
レアなお雛様・大人気の『ベルズキス』
も多数の品揃えですよ(^_^)/
そろそろお雛様を見に行こうとお考えの方は、
一度『人形の松江堂』に足を運んでくださいネ!!
人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業)
上品な立雛飾り ①
- 2015/01/26 (Mon) |
- 三月・ひな人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんばんは~
歯茎から 雑菌 が入ってしまい、腫れと痛み を 鎮痛剤 で
耐えながら週末~大安の日曜日を接客していました店主です (>_<)
未だに、腫れていますよぉ・・・(/_;)
それでは、タイトルに戻しまして(^_^;)
毎シーズン売れているんですが、今年も来店された
お客様の心を鷲掴み にしている当店の 立雛 を紹介しますネ !!
同じ 立雛 で御成約いただいた2パターンのセットですよ
白い着物をベースに 紫 にぼかして 刺繍 がほどこしてある
お雛様 です
桜橘 では無く、巾着花 になります!!
染めた 木の葉の葉脈 に桜のオブジェを乗せたお道具です
結香ちゃん!!
初節句おめでとうございます
お姉ちゃんの お雛様 と一緒に飾ってネ (^-^)
こちらは、背が高い屏風 に 枝垂れ紅白梅 のセットです
雪洞 では無く、もじり と言う 竹を編んで 作った
LEDライト を選びました
沢山の 鶴が舞う 本仕立ての屏風です
叶澄ちゃん!!
初節句おめでとうございます(^-^)
人形の町 岩槻 から上尾まで足を運んでくださって
ありがとうございます
本場に負けない素敵なセットなので、毎年飾ってくださいネ
人形の松江堂 では、
オリジナルの立雛 を多く揃えているので、
お客様の眼を惹くみたいです!!
これからお雛様を考えている方 !?
様々な組み合わせを試せる当店に、ぜひお越しください
人形の松江堂
10:00~19:00 (5/5まで無休営業です)