人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「羽子板・破魔弓・その他日本人形」の記事一覧
- 2025.04.04 [PR]
- 2014.11.28 新作 羽子板って・・・えっ !! 少女マンガ !?
- 2014.11.13 2014-2015 節句人形販売を始めました!! (最後にお得情報アリマス)
- 2013.12.09 もうお正月飾りは、買われましたか ??
- 2013.11.17 オリジナル羽子板、沢山並びましたよ(^-^)
- 2013.11.11 いよいよ人形シーズン 到来!!
新作 羽子板って・・・えっ !! 少女マンガ !?
- 2014/11/28 (Fri) |
- 羽子板・破魔弓・その他日本人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
師走を目の前にして、お正月モノの新作が届きましたよ (^_^)/
なにこれ~ !?
まるで 少女マンガの世界 から抜け出してきたような、
つぶらで大きな瞳の奥がピカッと光っちゃってます(笑)
れっきとした お節句用の羽子板 ですので、
少女のように 可愛い大人 になって欲しいと願う
パパ&ママ にオススメしますよ (^_^)v
こちらも届いたばかりの 男の子の魔除け に飾る
破魔弓飾り です
壁掛け になっていますので、飾るスペースに余裕のない
お客様にオススメです
羽子板・破魔弓 ともに1本づつ しか
入荷していませんので、気になる方はお早めに・・・(^_^;)
人形の松江堂
5/5まで無休営業(年末年始除く)
お人形とは関係無いんですが、先日 大宮駅 近くの
スペインバル でお任せコースを頂いて来ました(^-^)
どれも、なかなかのお味で美味しかったですよ!!
ラーメン屋の102やほん田nijiの近くです
お店を知りたい方はお気軽に人形の松江堂に(笑)
PR
2014-2015 節句人形販売を始めました!! (最後にお得情報アリマス)
- 2014/11/13 (Thu) |
- 羽子板・破魔弓・その他日本人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
※ 只今、人形の松江堂・ファミリースナック人形(ドール)店舗 兼 住まい の
外壁塗装中でお客様にはご迷惑をおかけしております・・・m( _ _ )m ※
外壁塗装とお人形販売の準備で、しばらくぶりの
ブログ更新になります
11月に入りまして8日(土)より お正月モノ の
『羽子板 & 破魔弓』 販売 及び 『お雛様 & 鎧兜』 の早期予約 を始めました (^_^)/
顔の表情・着物の合わせ・刺繍・髪飾り・
手持ち道具・羽子板バックの柄 など
細かい所にまでこだわって、職人さんに注文した
オリジナル羽子板 がメインです
破魔弓 は矢の本数やデザインからお選び下さい!!
お雛様 も新作が続々入荷!!
松江堂 では、台・屏風・雪洞・お花・お道具
さらに お顔 までお取替えが出来ます
沢山のアイテム がある時に納得いくまで選んで
セッティング いただけます
年内予約 をされたお客様には年明けにお買い求め
いただいたお客様よりも特別なサービスを実施中
同じく五月の鎧兜 も 年内予約 がとってもお得です!!
受注生産のリアルな武将モデル が多く、
売約が付きますと追加注文が出来ないモノばかりなので、
早めの予約をオススメしています
人形の松江堂 では、店内を下見などの見学に訪れた
お客様に特別なサービスが受けられる
『ご優待カード』をお渡ししています!!
期限を設けてはありますが、店頭表示価格 からの
お値引きなどの お得なサービス を受けられますよ!!
一度、足を運んで『ご優待カード』をGETしちゃってから、
あちこち観に行かれても遅くはないですよ
人形の松江堂店主でした
もうお正月飾りは、買われましたか ??
- 2013/12/09 (Mon) |
- 羽子板・破魔弓・その他日本人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは!!
今日は大安吉日なんですが、朝から寒いですネ (^_^;)
お正月が近づきまして、これから初節句を迎える赤ちゃんに羽子板・破魔弓はお買い求めになりましたか?
女の子の無病息災のお守りとして飾ります
羽子板の羽根の先に付いた黒い玉は、むくろじという
大木の種で漢字で無患子『子供が患わない』
と書きまして、それを打ち返すことで、
その娘の病や災いを跳ね返す意味が込められています。

破魔弓は、読んで字のごとく『魔を破る弓』なので男の子の魔除け・厄除けで飾ります。
矢の本数に意味があり、
例えば四本は東西南北(四神)からの魔除けで
東・青龍(家運隆盛) 西・白虎(夫婦円満)
南・朱雀(平安招福) 北・玄武(繁栄長寿) となります
初めて迎えるお正月に魔除けのお正月飾りをぜひどうぞ!!
人形の松江堂店主でした
今日は大安吉日なんですが、朝から寒いですネ (^_^;)
お正月が近づきまして、これから初節句を迎える赤ちゃんに羽子板・破魔弓はお買い求めになりましたか?
女の子の無病息災のお守りとして飾ります
羽子板の羽根の先に付いた黒い玉は、むくろじという
大木の種で漢字で無患子『子供が患わない』
と書きまして、それを打ち返すことで、
その娘の病や災いを跳ね返す意味が込められています。
破魔弓は、読んで字のごとく『魔を破る弓』なので男の子の魔除け・厄除けで飾ります。
矢の本数に意味があり、
例えば四本は東西南北(四神)からの魔除けで
東・青龍(家運隆盛) 西・白虎(夫婦円満)
南・朱雀(平安招福) 北・玄武(繁栄長寿) となります
初めて迎えるお正月に魔除けのお正月飾りをぜひどうぞ!!
人形の松江堂店主でした
オリジナル羽子板、沢山並びましたよ(^-^)
- 2013/11/17 (Sun) |
- 羽子板・破魔弓・その他日本人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは (^_^)
今朝は毎年恒例『上尾シティマラソン』の開催日で、
人形の松江堂前の大通りは折り返しのコースになって入る為、右に走る人 & 左に走る人 で大変な人口密度です(笑)
大安・友引だった日には、商売アガッたりなんですよ~(^_^;)
話をタイトルに戻しまして・・・
やっと、お店の方も飾れまして、後は
お客様 を待つばかりです。
当店の羽子板は店内の7~8割を職人さんの工房にて
店主自らが、お顔の向きや表情・頭に付ける髪飾り・
左右の生地の組み合わせ・手持ち道具・羽子板バックの柄
などなど、それ以外の細かい部分にもこだわって製作を
依頼したオリジナルの羽子板になります!!
可愛いモノや流し目な色っぽいモノ
髪飾りは本柘植 (ほんつげ)の簪(かんざし)と櫛(くし)です
こちらは絞りの四ツ巻鹿の子
本真珠や刺繍なども注文時に頼んでいます
同じ大きさの羽子板であればケースの組み合わせも
お客様の自由に出来ます
オリジナル羽子板に関しましては、基本的に1本しかございませんので、売れると無くなってしまいます !!
ホームページ・ブログを見て気になった方はお早めに (^_^;)
ぜひ一度、店頭に足を運んで他店には無い素敵な羽子板をご覧ください (^-^)
破魔弓 もずらりと三段重ねで、お出迎えです・・・以上(笑)
本竹製のモノや龍や炎を纏った太刀の描かれた
カッコ良いデザインのモノがありますよ
羽子板も破魔弓も生まれたお子様を成人するまで
お守りする魔除けとして飾る物なので、長く飾れる良いモノを選んでくださいネ
御一緒にお雛様・鎧兜をご予約いたしますと、
さらにサービスさせていただきますので、
お得にお節句のお買い物が出来ますよ(^_^)v
人形の松江堂店主でした
いよいよ人形シーズン 到来!!
- 2013/11/11 (Mon) |
- 羽子板・破魔弓・その他日本人形 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お久しぶりの更新です (^_^)/
11/9 open予定で、
ずっと飾り付けをガンバってきたのですが、商品の納品が遅かったり、店内への雨漏りなど予期せぬアクシデント、それに姪っ子を横浜に遊びに連れて行ったり(前回の記事)で未だ完全には飾り終わってなくて、
売り上げにも響きそうでガッカリです・・・(T_T)
連日、明け方近くまで飾り付けていますので、
今しばらくお待ちくださいネ(^_^;)
羽子板・破魔弓につきましては、すべて飾られていますので、ご来店をお待ちいたしております!!
とりあえず、ショーウインドウをクリスマスとお正月の飾りに替えましたよ(^-^)
和洋折衷(笑)
クリスマスのガラス雑貨
クリスマスリース(販売してます)
羽子板と干支(午)のミニ凧
干支(午)の和雑貨
アニマル達のメガネホルダー
もう少し飾り付けが進んで、写真を撮りましたらアップしますネ!!
今年の羽子板とお雛さまは素敵ですよ(笑)
雑貨棚に飾ったクリスマスのガラス雑貨は店内を入ってスグに華やかな印象を与えてくれます(^_^)v
今シーズンのお人形の営業も5月5日(こどもの日)まで年末年始以外は無休で営業を予定していますので心からご来店をお待ち申し上げます(^-^)
人形の松江堂店主
11/9 open予定で、
ずっと飾り付けをガンバってきたのですが、商品の納品が遅かったり、店内への雨漏りなど予期せぬアクシデント、それに姪っ子を横浜に遊びに連れて行ったり(前回の記事)で未だ完全には飾り終わってなくて、
売り上げにも響きそうでガッカリです・・・(T_T)
連日、明け方近くまで飾り付けていますので、
今しばらくお待ちくださいネ(^_^;)
羽子板・破魔弓につきましては、すべて飾られていますので、ご来店をお待ちいたしております!!
とりあえず、ショーウインドウをクリスマスとお正月の飾りに替えましたよ(^-^)
和洋折衷(笑)
クリスマスのガラス雑貨
クリスマスリース(販売してます)
羽子板と干支(午)のミニ凧
干支(午)の和雑貨
アニマル達のメガネホルダー
もう少し飾り付けが進んで、写真を撮りましたらアップしますネ!!
今年の羽子板とお雛さまは素敵ですよ(笑)
雑貨棚に飾ったクリスマスのガラス雑貨は店内を入ってスグに華やかな印象を与えてくれます(^_^)v
今シーズンのお人形の営業も5月5日(こどもの日)まで年末年始以外は無休で営業を予定していますので心からご来店をお待ち申し上げます(^-^)
人形の松江堂店主