人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「グルメ・ラーメン・食べ歩き」の記事一覧
- 2025.04.03 [PR]
- 2015.10.17 懐かしい味
- 2015.09.08 花より団子な展示会(笑) ②
- 2015.07.30 お出掛けグルメ&スイーツ
- 2015.05.15 半年ぶりのお休みです!! その③ グルメ
- 2014.07.26 素敵なお店に出会いました(^o^)
懐かしい味
- 2015/10/17 (Sat) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は、いつもと違ったグルメネタです
大宮の高島屋の裏に、一昔前のお店がそのままの
『多万里』 というラーメン屋があるんです。
『多万里』 というラーメン屋があるんです。
入口でプラスチックの食券を買って注文をするのが、
ノスタルジーを感じさせますね(^^)
亡くなった母がいた頃に「懐かしいお店でラーメンを食べたい」と連れられて行ったことがあるんです
母が学生の頃に、家族や友達と良く食べに行ったと
話していました…(´・_・`)
その事をふと思い出し…近くに来たので、
立ち寄ってラーメンと半チャーハンのセットを頂きました
食べてみると、
なんだか懐かしく感じちゃって、とっても美味しいんです(*^^*)
なんだか懐かしく感じちゃって、とっても美味しいんです(*^^*)
このお店があるうちに、『また、食べに行きたい❗️』
思い出の隠し味が、美味しさを引き立てた、
そんな食事のお話でした♪
そんな食事のお話でした♪
ブログで気になったら食べに行ってみてくださいネ(^^)
人形・雑貨の松江堂 店長ぉ〜でした
OPEN 10:00〜18:00 不定休
PR
お出掛けグルメ&スイーツ
- 2015/07/30 (Thu) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近、食べて美味しかったモノをまとめて
紹介しちゃいますよ(^_^)/
まずは、日本画を観に行った時のランチ

渋谷駅から明治通りを恵比寿に向かってすぐの
『牛カツ あおな』
王様のブランチ で紹介していました(~_~;)
牛のカツ に ワサビ を乗せて、お醤油・岩塩・オイル塩 の
3種類の味を楽しめます ♪
お野菜も ベビーリーフ中心 でヘルシーです
メイン肉だけど・・・(笑)
続いて 新宿ルミネエスト 7/8ダイナー の
『sakura食堂』
美味しそうなメニューが沢山で悩みましたが、
『トマトとポークのゴーヤチャンプルー』にしました
玄米(Brown rice) バランス(Balance) 美と健康(Beauty & Health) の
3つのB にこだわったお店なんだそうです
暑いので、スイーツも(*^_^*)
火曜サプライズ で 宮崎あおいさん が紹介していた
牛乳ソフトクリームの 『 白 一 』
で 『黒蜜きなこ』 をいただきました
外は シャリシャリ の シャーベット のような舌触りで
サッパリしていくらでもイケちゃう感じです!!
ソフトクリームだけで頼むと細長くてビックリしますよ(笑)
最後に さいたま新都心 の 行列パンケーキ
『Eggs'n Things』
『パイナップル、ホイップクリームとマカデミアナッツ』
5枚のパンケーキ はボリュームあり過ぎで注意ですよ(笑)
まとめて載せているので、一日で食べたんじゃないですよ(~_~;)
女子受けグルメ&スイーツ大好きな(笑)
雑貨の松江堂 店長ぉ~とパンダ君でした
OPEN 10:00~18:00 日月休み(不定休有)
紹介しちゃいますよ(^_^)/
まずは、日本画を観に行った時のランチ
渋谷駅から明治通りを恵比寿に向かってすぐの
『牛カツ あおな』
王様のブランチ で紹介していました(~_~;)
牛のカツ に ワサビ を乗せて、お醤油・岩塩・オイル塩 の
3種類の味を楽しめます ♪
お野菜も ベビーリーフ中心 でヘルシーです
メイン肉だけど・・・(笑)
続いて 新宿ルミネエスト 7/8ダイナー の
『sakura食堂』
美味しそうなメニューが沢山で悩みましたが、
『トマトとポークのゴーヤチャンプルー』にしました
玄米(Brown rice) バランス(Balance) 美と健康(Beauty & Health) の
3つのB にこだわったお店なんだそうです
暑いので、スイーツも(*^_^*)
火曜サプライズ で 宮崎あおいさん が紹介していた
牛乳ソフトクリームの 『 白 一 』
で 『黒蜜きなこ』 をいただきました
外は シャリシャリ の シャーベット のような舌触りで
サッパリしていくらでもイケちゃう感じです!!
ソフトクリームだけで頼むと細長くてビックリしますよ(笑)
最後に さいたま新都心 の 行列パンケーキ
『Eggs'n Things』
『パイナップル、ホイップクリームとマカデミアナッツ』
5枚のパンケーキ はボリュームあり過ぎで注意ですよ(笑)
まとめて載せているので、一日で食べたんじゃないですよ(~_~;)
女子受けグルメ&スイーツ大好きな(笑)
雑貨の松江堂 店長ぉ~とパンダ君でした
OPEN 10:00~18:00 日月休み(不定休有)
半年ぶりのお休みです!! その③ グルメ
- 2015/05/15 (Fri) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お出掛けグルメ、善光寺や軽井沢などの
新たなお店にチャレンジしました!!
善光寺~長野駅 を結ぶ中央通り沿いの
戸隠そばのお店で食べた 釜玉蕎麦
軽井沢・鶏味座 の 信州黄金シャモの究極の親子丼
草津温泉 の隠れたお蕎麦屋さんの 精進蕎麦懐石
高崎市 今万人珈琲 (イマジン) の ベリーチーズクリームワッフル
どれも美味しかったですよー(^O^)
贅沢三昧に見えますが、素泊まりなんで、朝は納豆です(笑)
ブログを読んでくださった方の
参考になれば幸いです(^_^;)
月曜日からは早くも来期お雛様の展示会で
静岡市に行くので雑貨営業はお休みです
静岡観光やグルメも出来たらアップするので、お楽しみに!!
人形の松江堂 店長ぉ~ と パンダくん
新たなお店にチャレンジしました!!
善光寺~長野駅 を結ぶ中央通り沿いの
戸隠そばのお店で食べた 釜玉蕎麦
軽井沢・鶏味座 の 信州黄金シャモの究極の親子丼
草津温泉 の隠れたお蕎麦屋さんの 精進蕎麦懐石
高崎市 今万人珈琲 (イマジン) の ベリーチーズクリームワッフル
どれも美味しかったですよー(^O^)
贅沢三昧に見えますが、素泊まりなんで、朝は納豆です(笑)
ブログを読んでくださった方の
参考になれば幸いです(^_^;)
月曜日からは早くも来期お雛様の展示会で
静岡市に行くので雑貨営業はお休みです
静岡観光やグルメも出来たらアップするので、お楽しみに!!
人形の松江堂 店長ぉ~ と パンダくん
素敵なお店に出会いました(^o^)
- 2014/07/26 (Sat) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は、
最近メタボな感じで食事制限中(笑)ですが、
以前から気になっていて食べてみたかったお店に行って
来たので書いちゃいますよ~(^_^)/
まずは、日進駅に近い住宅街の お蕎麦屋さん
『蕎麦茶寮 恩寵』です
行くのが遅く14時過ぎだったので、ランチメニューが
売り切れと言われました。
メニューを見ると興味を引くモノがいくつもあって、
それぞれ頼むと金額が掛かってしまうので、思い切って
一番手頃な値段のコースメニューを頼みました!!
削り立ての鰹節を乗せていただく そばがき
お野菜のてんぷら
メインのお蕎麦 (二八でしょうか??)
デザートの蕎麦アイスとアイスコーヒー
お勧め蕎麦コース 2100円
(この品数で、このお値段なら満足できるのでは??)
以前はカフェだったのかな?
モダンな落ち着いた雰囲気でお蕎麦やコーヒーを楽しめるお店です
蕎麦茶寮 恩寵(おんちょう)
さいたま市北区日新町 2-1548
TEL 080 4332 1548
続いては、小江戸川越のオシャレなカフェです
三輪車がお店のモチーフになっている
trycycle cafe (トライシクルカフェ) さんです
仙波豆腐とキッシュがメインのヘルシーなメニューが多いお店
夜は地酒などを楽しめる大人な印象のカフェです
今回はキッシュランチです
2種の豆と厚切りベーコンのキッシュを選びました
サラダ・ひじき・卯の花にバケットと御味噌汁がついたモノ
別にアイスコーヒーを注文して 1100円 でした
とても感じが良くて長居したくなるようなカフェでした
他にせいろ蒸しセット・リゾットセット・豆腐ハンバーグなど
ヘルシーなメニューが沢山あったので、通って全制覇して
みたくなります
tricycle cafe (トライシクルカフェ)
川越市菅原町 19-5
050 5796 5403
またオススメの美味しいお店がありましたら
紹介しますネ
人形の松江堂店主でした