人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「グルメ・ラーメン・食べ歩き」の記事一覧
- 2025.04.04 [PR]
- 2012.09.14 お気に入りのカレー
- 2012.09.08 東京駅ラーメンストリート
- 2012.08.30 疲れた身体にB級グルメ(^O^)
- 2012.08.25 鹿児島黒豚
- 2012.08.19 日進で肉味噌まぜそば (●^o^●)
お気に入りのカレー
- 2012/09/14 (Fri) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
PR
東京駅ラーメンストリート
- 2012/09/08 (Sat) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
やはりグルメな話も入れないと読者(いるのかな・・・???)にお叱りを受けるのでお待ちかねのラーメンでございます m(. .)m
ビッグサイトから東京駅に無料のシャトルバスが出ているので帰りに一度行ってみたかった 東京駅ラーメンストリート に!!
ここは、かなり食べ歩いてる自分でも食べたことの無い店が揃っています (^_^;)
あまり並びたくないので、一番手前に見えてきた九段下の有名店の支店 『東京駅 斑鳩』 の券売機に滑り込み。
ノーマルな 本枯れ節 醤油ラーメン に煮玉子トッピングを注文!!
さすがは行列店といったハイレベルな味です (^_^)/
個人的には醤油辛さをもう少し抑えて甘味が加われば、もっと美味しいのにと思いました (^_^;)
せっかく来たし、お腹もモノ足りないのでハシゴにトライ!!
2軒目は並びが少なかったので 『斑鳩』 同様に本店で食べたことの無い 『麺や 七彩』 が夜に店名を替えて営業している 『江戸甘』 にしました。
昼間の 『麺や 七彩』 は喜多方ラーメン、夜の 『江戸甘』 は東京味噌を提供しているんです。
TOKYO味噌ら~めん ハイカラ を注文。ハイカラは味噌ら~めんにパルメジャーノのチーズを掛けたものなんですよ~
手打ちの生パスタのような麺にベースが醤油っぽい印象で豆味噌を合わせた感じのスープ、ロースの締まった歯応えのチャーシュー、最近は柔らかいモノが多いので好印象でした。
この味噌ら~めんは好みが分かれそうで自分は中太ちぢれ麺で食べてみたいと思いました・・・(^_^;)
大行列だった 『六輪舎』 に次回はチャレンジしたいなぁ・・・
メタボ一直線!! お腹いっぱいの松江堂店主でした(●^o^●)
金~月 10~19時 OPEN
疲れた身体にB級グルメ(^O^)
- 2012/08/30 (Thu) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
無事に乗り継いで下山!!
駒ケ根はソースかつ丼が有名なので、さあ行くかと本などを見ると、どの店も休憩中・・・こんなところで、遅くに着いたツケが回ってきました(>_<)
とりあえず町まで行こうと走らせたが、準備中の看板ばかり・・・
落胆していると、やっと営業中の文字が!!!
開いていたのは『明治亭』さん、有名店のようでB級グルメのイベントにも出店しているみたいです。
かなりの種類のメニューがあって悩みましたが、信州産ロースカツ丼にしました。
普通盛ですが、かなりのボリュームで山歩きでお腹が空いてたから一気に平らげてしまいました(笑)
美味しくて、また食べに来たいと固く心に誓う人形屋店主でしたヽ(^o^)丿
金~月 10~19時 OPEN
夏モノ10%off 実施中
鹿児島黒豚
- 2012/08/25 (Sat) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
銀座インズ1の地下レストラン街にある
遊豚菜彩 いち にい さん です
美味しくて食が進みパッと見、男性には少なく見えますが食べてみると、お腹いっぱいになりますよ(●^o^●)
日進で肉味噌まぜそば (●^o^●)
- 2012/08/19 (Sun) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ブラックボードの看板などを屋根の下に仕舞おうと外に出ると、大きくハッキリとした虹が!!(゜o゜)
意気込んで店内に!!
赤いランプが・・・
売り切れ(>_<)器の底に残ったソースに少量のご飯をダイブ \(~o~)/