人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「グルメ・ラーメン・食べ歩き」の記事一覧
- 2025.04.04 [PR]
- 2012.11.09 秋の味覚 (^O^) ②
- 2012.11.09 秋の味覚 (^O^) ①
- 2012.10.30 姪っ娘のお誕生日 (^o^) ①
- 2012.10.29 久しぶりにグルメネタ
- 2012.10.03 新蕎麦いただきました (^O^)
秋の味覚 (^O^) ②
- 2012/11/09 (Fri) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
①の続きです (^_^)/
黒姫で新蕎麦を食べた後、街中が紅葉に彩られた 小布施 に!!
毎年、この季節が来るのを楽しみにしている小布施名物の新栗グルメです (^_^)v
小布施のメインストリート沿いにある 『栗の木テラス』 さん!!
店内はヨーロピアンな装飾で落ち着いた雰囲気です
そして、ここの モンブラン が絶品なんですよ~ (^O^)
他の季節に食べても、普段口にするモンブランより、自然な甘みと風味が感じられて美味しいんですが、採れたての新栗で作られた、この時期のモンブランは栗の香りが口の中に広がり、さらに美味しいんですよ (^-^)
アールグレイと共に・・・(●^o^●)
秋の味覚 と言いながら「いつでも食べられるモノじゃん!! 」と思われてしまいますが、旬である実りの季節にいただくと、普段よりも美味しいんですよ (^_-)
長めのお休みをいただいて、温泉やグルメを楽しんだので帰ってからの人形シーズンも元気いっぱいガンバリマス \(^o^)/
11/10から無休 9:30~19:00 OPEN
人形シーズンもよろしくお願いしますネ 松江堂店主
(混んでなければ良いんですが・・・)
(紅茶類はポットなので2杯半くらいあるんですよ)
(急な仕入れなどで早じまい等の時あり)
PR
秋の味覚 (^O^) ①
- 2012/11/09 (Fri) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は少し足を延ばして秋の味覚を味わいに行ってきました (^_^)/
長野の北部、新潟との県境に近い黒姫高原に新蕎麦を食べに来ました。
この辺りで収穫される蕎麦は 『霧下蕎麦』 と呼ばれ昼夜の寒暖差が大きい為に霧が発生しやすく、その霧によって良質な蕎麦が育つのだそうです (゜o゜)
そして、こちらは 『手打ち蕎麦工房 若月』 さんの大ざる蕎麦 ヽ(^o^)丿
自分がアチコチと食べ歩きした中で 十割蕎麦 では味わい・香り・細さ・のど越し、そして満足できる量で NO.1 なんですよ!!
毎年、春と秋に食べに来てます (^_^;) 贅沢者って陰口は止めてくださいネ(笑)
今日は並んでいなかったので、待たずに美味しくいただけました (^O^)
来年は誰か一緒に行く人、募集しちゃおうかなぁ~ (^_-)
書ききれなかったので②に続きます (^_^;)
こりゃぁ、太るな・・・松江堂店主でした(笑)
希望者お待ちしております・・・(笑)
久しぶりにグルメネタ
- 2012/10/29 (Mon) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
(諸事情により不定でお休みの時があります)