人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「グルメ・ラーメン・食べ歩き」の記事一覧
- 2025.04.06 [PR]
- 2013.02.20 お洒落な雰囲気のイタリアン
- 2013.02.19 可愛くて一目ぼれ (*^_^*)
- 2013.02.15 アツアツの鍋焼きうどん (^O^)
- 2013.01.28 モダンなお蕎麦を堪能しましたよ (^O^)」
- 2012.11.15 やわらかソーキ (^O^)
お洒落な雰囲気のイタリアン
- 2013/02/20 (Wed) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
またまた、今回もグルメリポート!!
連日の外食で 「この人形屋はヤル気あるのか!?」 ってお叱りを受けそうな今日この頃・・・
雰囲気の良いオシャレなイタリアンがあると言うので行ってきました (^_^)
店内の写真は撮ってませんが、ウッド調の落ち着いた作りで、
どれも、美味しそうでしたが、手書きボードの謳い文句に心惹かれて 水牛のモッツァレラを使った スペシャルマルゲリータ
パルマ産の生ハムがたっぷりと乗っかった ペペロンチーノ
泡立てたミルクで可愛いウサギさんが描かれた カプチーノ
などを楽しく堪能しました (^O^)
美味しくて buono !! って言ってしまえるようなイタリアンでしたよ (^_^;)
さすがに、ちょっとお高めなお値段でしたけど、美味しいから良しとしておきます (笑)
一緒に行った、親しくしている友人?? がストレスからか体調を崩したりしていたので、心配していたから少しは気分転換などできたらと、無理やり連れてっちゃいました (~_~)
知らないだけで、美味しい店って沢山ありますネ (^_^;)
お雛様が売れなくてガッカリな松江堂店主でした
PR
外はガーデンイルミネーションがされていて、窓際からの情景が気持ちを和やかにしてくれます
(*^_^*)
ホントは自分が食べたいだけだったりして・・・(笑)
知らないだけで、美味しい店って沢山ありますネ (^_^;)
お雛様が売れなくてガッカリな松江堂店主でした
可愛くて一目ぼれ (*^_^*)
- 2013/02/19 (Tue) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは (^_^)
今日は昨日と一転して、風が冷たくて鼻が出ちゃいそう (笑)
夜、お出掛けした帰りに、可愛いスイーツを発見!!
迷わずお買い求めしてしまいました (^_^;)

厚目のドーナツの中から可愛いクマさんが、こんにちは (^_^)/
店員のおねえさん達が食べて美味しいとおススメの カボチャクマゴロン
ココアドーナツにチョコチップが入った ココアチョコクマゴロン

他にもたくさんの種類がありましたよ~ (^-^)
んっ~、、、買わなかった 知床のしお生キャラメル に興味津々でした!! (^_^;)
おっと、こちらはドーナツを買う前に食べたラーメンです
久しぶりにワンタンメンを食べました (^_^)v
松江堂店主でした
今日は昨日と一転して、風が冷たくて鼻が出ちゃいそう (笑)
厚目のドーナツの中から可愛いクマさんが、こんにちは (^_^)/
店員のおねえさん達が食べて美味しいとおススメの カボチャクマゴロン
他にもたくさんの種類がありましたよ~ (^-^)
おっと、こちらはドーナツを買う前に食べたラーメンです
久しぶりにワンタンメンを食べました (^_^)v
松江堂店主でした
アツアツの鍋焼きうどん (^O^)
- 2013/02/15 (Fri) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは (^_^)
昨日は2/14、バレンタインデーでございます!!
世間では、女性からチョコを貰った男性達がウキウキと過ごしている日ですよネ (^_^;)
ですが、アラフォー独身の人形屋店主には寂しい1日です (>_<)

寂しい心をポッと温めようと昨日は鍋焼きうどんを食べに行ってきました(笑)

白ごまと味噌のスープでちょっと、ピリ辛 (*^_^*)

おっと失礼!! 美味しさに思わず手ブレ(笑)

うどんを平らげて、具を少し残したスープに白いご飯をダイブ (^O^) 鍋の最後は、やっぱりこれですよネ ヽ(^o^)丿
チョコを貰えなかった寂しさを吹き飛ばす美味しい食事でした (冗)
ホワイトデーのお返しに頭を悩ませなくてホッと、ひと安心の 松江堂店主でした (^_-)-☆
ですが、アラフォー独身の人形屋店主には寂しい1日です (>_<)
寂しい心をポッと温めようと昨日は鍋焼きうどんを食べに行ってきました(笑)
白ごまと味噌のスープでちょっと、ピリ辛 (*^_^*)
うどんを平らげて、具を少し残したスープに白いご飯をダイブ (^O^)
チョコを貰えなかった寂しさを吹き飛ばす美味しい食事でした (冗)
ホワイトデーのお返しに頭を悩ませなくてホッと、ひと安心の 松江堂店主でした (^_-)-☆
モダンなお蕎麦を堪能しましたよ (^O^)」
- 2013/01/28 (Mon) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、久しぶりに通常の営業時間で閉店して、以前から食べてみたかったお蕎麦を食べに行きました (^O^)
(最近は毎日のように、0時過ぎまでなんですよ・・・)

新橋などで、人気があってお昼時に行列ができるスタンディング形式 (ようは、立ち食い!?) のお蕎麦屋さんが新所沢駅のそばに出来たので興味津々楽しみにしていました(笑)

店内は黒を基調としていてプリザーブドフラワー (だと思うんですが) の飾られたギャラリーの中にいるような感覚です (゜o゜)
券売機で注文することしばし、、、山盛りの海苔のベールに包まれた 『鶏蕎麦』のお出まし !!
↑↑↑ こちらは、友人の注文した 『豚蕎麦』 の大盛・本ワサビトッピングです !!


蕎麦は、韓国冷麺のような見た目で、つけ汁に通して食すとゴマとラー油の香りが口に広がって食欲をそそります ヽ(^o^)丿
鶏はギリギリ、火を通したぐらいの調理で、固くならずに弾くようなプリプリした食感でいくつでも食べられそう、笹垣に切られたネギとの相性も良く、あっという間の完食で大盛にすればよかったかなぁ (^_^;)
友人の注文した 『豚蕎麦』 の方は長ネギではなく、玉ねぎのみじん切りが入っていて豚肉の脂をサッパリさせてくれる配慮がなされていたそうです (゜o゜)
生卵と揚げ玉がテーブルに置いてあって、好きなだけトッピングできて、山椒や一味など途中で味をカスタマイズできるから、楽しくお得なお蕎麦屋さんです (^-^)

興味があったら行ってみてください!!
「連れてって~」と言うリクエストがあれば、行っちゃいますよ(笑)
松江堂店主のグルメレポートでした
新橋などで、人気があってお昼時に行列ができるスタンディング形式 (ようは、立ち食い!?) のお蕎麦屋さんが新所沢駅のそばに出来たので興味津々楽しみにしていました(笑)
店内は黒を基調としていてプリザーブドフラワー (だと思うんですが) の飾られたギャラリーの中にいるような感覚です (゜o゜)
蕎麦は、韓国冷麺のような見た目で、つけ汁に通して食すとゴマとラー油の香りが口に広がって食欲をそそります ヽ(^o^)丿
生卵と揚げ玉がテーブルに置いてあって、好きなだけトッピングできて、山椒や一味など途中で味をカスタマイズできるから、楽しくお得なお蕎麦屋さんです (^-^)
興味があったら行ってみてください!!
松江堂店主のグルメレポートでした
やわらかソーキ (^O^)
- 2012/11/15 (Thu) |
- グルメ・ラーメン・食べ歩き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先程に続けてブログ更新第二弾です (^_^;)
映画を観る前に(一つ前のブログ)、何か温かいモノを食べたいなぁって思いまして、さいたま新都心から近い与野駅前にある 『島食堂 かりー』 さんへ (*^^)v
こちらは 沖縄そば のお店で南国の居酒屋に来た印象です!!
会社帰りのサラリーマンが改札から出てくる好立地なのにお客様がいなくて、すんなりと席に・・・
気さくな店主が話しかけてきて「日本代表の試合が放送されてるから、お客さんが来ない・・・」って嘆いてました (笑)
初めてなので、お店自慢の『やわらかソーキそば』 の(中)にしました (^_^)v
カツオだしの効いた澄んだスープにラーメンより太めのプリッとした麺が泳ぎ、良い香りです (*^_^*)
スープが濁らないようにと別皿に盛られたソーキも見るからに柔らかそうでたまりません。
サイボーグ009の話を店主としながらあった言う間の完食です ヽ(^o^)丿
自家製豆腐や三枚肉 を乗せたメニューもあったので近いうちに、またイッチャイマス (笑)
映画とセットで行く人募集中しちゃおうかな~
松江堂店主でした