人形の松江堂
いつもご来店ありがとうございます。 松江堂からの耳よりな情報はブログにて随時お知らせします!ぜひチェックして下さいませ! 人形の松江堂(しょうこうどう) 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉1-10-11 TEL:048-781-3296 営業時間 10:00~19:00(不定休)
カテゴリー「旅行・温泉」の記事一覧
- 2025.04.03 [PR]
- 2015.05.15 半年ぶりのお休みです!! その② アクアリウム
- 2015.05.15 半年ぶりのお休みです!! その① 善光寺
- 2014.08.02 温泉感謝祭
- 2014.06.17 展示会紀行 ④ 東福寺編
- 2014.06.17 展示会紀行 ③ 伏見稲荷大社編
温泉感謝祭
- 2014/08/02 (Sat) |
- 旅行・温泉 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お休みして 湯治 に来ています(^_^;)
テルマエ技師のルシウス もお風呂設計の参考に訪れた
日本の名湯 です(笑)
偶然にも
年に一度の夜祭『草津温泉感謝祭』が行われると、
親しい方に聞きまして、夜に湯畑に観に行きました ♪♪♪
賑やかな 湯畑 が、お祭りの出店が沢山出ていて、
いつも以上に賑やかです(^_^)/
温泉街 の照明が全て消されて真っ暗になって、しばし・・・
湯畑の前にある 光泉寺 に松明を持った白丁達が階段を
降りてきました
第69代の温泉女神様が現れました!!
草津の代表的な源泉 から御汲み上げられた湯を一つの桶に!!
一つに集められた源泉を草津温泉の各共同浴場に分湯していきます
草津 には何度も来ていますが、
初めて『温泉感謝祭』を観ることが出来ました(^-^)
温泉で疲れを癒しお祭りも観られたから、
8月の雑貨営業もガンバリマスよ\(^o^)/
毎日、ヒマなんで誰か遊びに来て~(笑)
人形の松江堂店主でした
展示会紀行 ④ 東福寺編
- 2014/06/17 (Tue) |
- 旅行・温泉 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
『伏見稲荷大社』から2Km弱、
『東福寺』にも行ってきましたよ
拝観料を納めて、『そうだ京都へ行こう』って気分(^-^)
紅葉の絶景で知られる『通天橋』
燃えるような彩りの季節に来てみたいデス
ここを抜けると素敵な庭園が・・・
『伏見稲荷大社』と打って変わって、人が居ないから
ゆっくりしちゃったよ
方丈『八相の庭』です
四方の庭ごとに趣の違った美を観ることが出来ますよ
北斗七星に石が配されています
八つの海を模した石庭が綺麗だね
植木も庭石も市松模様になってるよ~
店長ぉ~が一番観てみたかった市松模様の石庭は
緑が少なくて残念だった・・・
あちこち、歩いてお腹が空いたよ
次は、京都グルメ編ですよ(笑)
和のわかるパンダくんでした(笑)
展示会紀行 ③ 伏見稲荷大社編
- 2014/06/17 (Tue) |
- 旅行・温泉 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top